OnePush!お願いしまーす!

無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

とれまがブログランキング

« 新しい読者への誘いに…『吉本隆明のDNA』 | トップページ | 『共同幻想論』から考える »

2010年9月 8日 (水)

幻想論=上部構造論のターム

 『共同幻想論』の序文ではマルクス理論の上部構造という概念を使い古されたタームなので幻想領域としたと紹介されています。
 幻想(論)の根源と発端が(人)類を形成するための関係(性)を析出し生成するという本質的なものである以上、共同幻想・対幻想・自己幻想という3つの幻想の位相公的関係(公的オーダー、public order)・親和的関係(親和的オーダー、close order、intimate order)・自己関係(自己オーダー、personal order)といったタームによってより機能的な意味を明確にすることも可能だと考えられます。

       -       -       -

●共同幻想
 公的関係
 公的オーダー
 パブリックオーダー
 public order

●対幻想
 親和的関係
 親和的オーダー
 インティメイトオーダー
 close order
 intimate order

●自己幻想
 自己関係
 自己オーダー
 パーソナルオーダー
 personal order

« 新しい読者への誘いに…『吉本隆明のDNA』 | トップページ | 『共同幻想論』から考える »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻想論=上部構造論のターム:

« 新しい読者への誘いに…『吉本隆明のDNA』 | トップページ | 『共同幻想論』から考える »

にほんブログ村

ネタ本 アザーコア

オススメ DOYO